費用
※料金は全て税込表記です。
排卵誘発剤を含む治療全般にわたり健康保険を適応し診療にあたります。 しかし、残念ながらすべての治療が健康保険でカバーされているわけではありません。
助成金
当院は日本産婦人科学会のART登録施設に承認、指定されています。全国47都道府県全てで体外受精、顕微授精の助成金の指定を受けています。
また、自治体によっては、子供を望む夫婦が早期に検査を受け、必要に応じて適切な治療を開始することができるよう、不妊検査及び一般不妊治療の費用の一部を助成しています。
料金表
診察
項目 | 保険 | 自費 | 備考 |
---|---|---|---|
初診 | ¥860 | ¥2,880 | |
再診 | ¥380 | ¥1,250 | 「もう一度診察」の場合、もう一度再診料(自費)がかかります。 |
電話診察 | – | ¥720 |
注意 以下のマークがついている検査には料金加算があります。
▲:検査判断料として¥300 程度かかります(末梢血液一般検査のみ自費の場合には¥1,250)。同日に複数項目実施の場合は 1 回のみ算定します。
★:検査判断料として¥1,440 かかります。同日に複数項目を実施の場合は1回のみ算定します。
◎:保険の場合→注射手技料として¥60 程度かかります。自費の場合は¥200かかります。
△:内服薬は内服調剤料と処方料として別途¥160~¥530かかります。
□:外用薬は外用調剤料と処方料として別途¥80~¥420かかります。
初診で受けるような検査
女性:初診必須検査
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
女性)感染症・甲状腺検査 | ¥15,400 | 採血 | HBs 抗原、HCV 抗体、RPR、HIV抗原・抗体、TP抗体、 クラミジア PCR、風疹IH抗体、HTLV-1 抗体(PA)、TSH、FT4、 |
AMH 抗ミュラー管ホルモン測定 | ¥7,700 | 採血 | 卵巣予備機能検査 |
IVF術前検査 | ¥8,800 | 採血 | 採血、経皮酸素濃度分圧、体重測定、血圧 |
女性)感染症検査の内容
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
HBs 抗原 | ¥748 | 採血 | B型肝炎ウィルスの感染の有無を調べる検査 |
HCV 抗体 | ¥165 | 採血 | C型肝炎ウィルスの感染の有無を調べる検査 |
RPR | ¥396 | 採血 | 現在梅毒に感染しているか測定する検査 |
HIV 抗原・抗体 | ¥2,750 | 採血 | AIDS 検査 |
TP 抗体 | ¥770 | 採血 | 梅毒に対する抗体を持っているかの検査 |
風疹 IH 抗体 | ¥1,375 | 採血 | 風疹ウィルスに対する抗体の有無を調べる検査 |
HTLV-1 抗体 (PA) | ¥1,100 | 採血 | 人成人性白血病ウィルス検査 |
クラミジア PCR | ¥3,894 | 内膜粘液採取 | クラミジアに感染しているかの検査 |
女性)甲状腺検査の内容
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
TSH | ¥1,892 | 採血 | 甲状腺検査 |
FT4 | ¥2,310 | 採血 | 甲状腺検査 |
ホルモン検査
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
FSH 精密測定 | ¥2,420 | 採血 | 卵胞発育命令ホルモン数値測定 |
LH 精密測定 | ¥2,420 | 採血 | 排卵を促すホルモン数値測定 |
E2 精密測定 | ¥2,420 | 採血 | 卵胞の発育を促すホルモン数値測定 |
P4 精密測定 | ¥2,420 | 採血 | 卵胞の黄体化ホルモン数値測定 |
PRL 精密測定 | ¥2,035 | 採血 | 乳腺刺激ホルモン数値測定 |
テストステロン | ¥2,112 | 採血 | 男性ホルモン数値測定 |
hCG 精密測定 | ¥4,125 | 採血 | 妊娠ホルモン数値測定 |
男性:初診必須検査
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
男性)感染症検査 | ¥5,929 | 採血 | HIV、HCV抗体、RPR、TP抗体、HTLV-1抗体(PA)、HBs抗原 |
精液検査 | ¥9,240 | 精液検査 | CASA(コンピュータ解析検査)+正常形態率(奇形率) 精液量、精子濃度、精子運動率、正常形態率 |
精液検査+ DFI 検査 | ¥27,940 | 精液検査 | CASA(コンピュータ解析検査)+正常形態率(奇形率) 精液量、精子濃度、精子運動率、正常形態率+ 精子のDNAの損傷率を調べる検査 |
男性)感染症検査の内容
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
HIV抗原・抗体 | ¥2,750 | 採血 | AIDS 検査 |
HCV 抗体 | ¥165 | 採血 | C型肝炎ウィルスの感染の有無を調べる検査 |
RPR | ¥396 | 採血 | 現在梅毒に感染しているか測定する検査 |
TP抗体 | ¥770 | 採血 | 梅毒に対する抗体を持っているかの検査 |
HTLV-1 抗体 (PA) | ¥1,100 | 採血 | 人成人性白血病ウィルス検査 |
HBs 抗原 | ¥748 | 採血 | B型肝炎ウィルスの感染の有無を調べる検査 |
その他検査
項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
染色体(一人) | ¥33,000 | 遺伝情報の確認 |
血液型検査 | ¥3,630 | 血液型を調べる検査 |
CA125 | ¥1,440 | 子宮内膜症、卵巣のう腫検査 |
末梢血液検査 ▲ (CBC) | ¥210 | 末梢血液一般検査 |
OHSS セット検査 ★▲ | ¥820 | 末梢血液一般検査、(CRP、Alb、AST、AST) |
抗精子抗体 | ¥10,261 | 精子に対する抗体の有無検査 |
ANA高値セット ★ | ¥7,671 | 抗核抗体高値の場合、必須検査 |
HOMA-R | ¥1,760 | インスリン抵抗指数の測定 |
採血以外の検査
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
超音波検査(断層撮影法) | ¥2,200 | 経膣超音波 | 子宮、卵巣の確認 |
妊娠超音波 | ¥3,080 | 経膣超音波 | 妊娠後の胎児、子宮、卵巣の確認 |
フーナーテスト | ¥4,710 | 頸管粘液採取 | 精子貫入試験 |
服用薬・注射薬
服用薬
内服薬
種別 | 項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
排卵誘発 | クロミッド錠 50mg 1錠 △. | ¥100 | 排卵誘発剤 |
アロマターゼ阻害 | フェマーラ錠 2.5mg 1 錠 △ | ¥460 | 排卵誘発目的 |
卵胞+黄体ホルモン (ゴナドトロピン製剤) | ルナベル配合錠LD 1錠△. | ¥240 | ホルモン補充 |
卵胞+黄体ホルモン (ゴナドトロピン製剤) | プラノバール配合錠 1 錠 △. | ¥10 | ホルモン補充 (カウフマン療法で使用) |
卵胞+黄体ホルモン (ゴナドトロピン製剤) | マーベロン 21 1 セット | ¥2,970 | ホルモン補充 |
卵胞ホルモン (エストロゲン製剤) | プレマリン錠 0.625mg 1錠 △. | ¥20 | ホルモン補充 (カウフマン療法で使用) |
卵胞ホルモン (エストロゲン製剤) | ジュリナ 0.5mg 1錠 △ | ¥60 | ホルモン補充 |
黄体ホルモン (プロゲステロン製剤) | ルトラール錠 2mg 1錠 △. | ¥20 | ホルモン補充 |
黄体ホルモン (プロゲステロン製剤) | デュファストン錠5mg 1錠△. | ¥30 | ホルモン補充 |
黄体ホルモン (プロゲステロン製剤) | ヒスロン錠 5mg 1錠 △ | ¥30 | ホルモン補充 |
抗生物質 | セフスパンカプセル 100mg 1カプセル △. | ¥70 | 感染予防 |
抗生物質 | ホスミシン錠 500mg 1錠 △. | ¥60 | 感染予防 |
抗生物質 | フラジール内服錠 250mg 1錠1日分 | ¥165 | 膣内環境・子宮内細菌叢改善、感染予防 |
抗生物質 | ケフラールカプセル250mg1錠 △ | ¥50 | 感染予防 |
抗生物質 | ジスロマックドライシロップ 2g 1瓶△. | ¥1,980 | クラミジア治療 |
抗生物質 | ビブラマイシン錠 100mg 2錠 14日分 | ¥1,540 | 内膜炎治療 |
抗血小板薬 | バファリン配合錠 A81 81mg 1錠 △ | ¥10 | 抗血小板治療薬、着床不全や不育症の予防にも使用 |
鎮痛剤 | ブルフェン錠200 1錠 △. | ¥10 | 痛み止め |
免疫抑制剤 | プログラフ内服錠1mg 1錠 | ¥1,265 | 免疫抑制薬 |
GnRH アンタゴニスト製剤 | レルミナ錠40mg 1錠 △ | ¥910 | LH、FSH分泌の抑制 |
ドパミン作動薬 (PRL分泌抑制作用) | カバサール錠0.25mg 1錠 △. | ¥60 | 高PRL血症治療にも使用、OHSS改善薬 |
ビグアナイド系血糖降下剤 | メトグルコ錠250mg 2錠30日分 △. | ¥600 | PCOSの排卵障害を治療 |
子宮収縮止血剤 | パルタンM錠0.125mg 1錠1日分△. | ¥10 | 子宮収縮止血薬 |
坐薬
種別 | 項目 | 保険 | 備考 |
---|---|---|---|
鎮痛剤 | ボルタレン1個 25mg □ | ¥40 | 痛み止め |
鎮痛剤 | ボルタレン1個 50mg □ | ¥40 | 痛み止め |
注射薬・点滴等
注射薬
種別 | 項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
GnRHアゴニスト製剤 | スプレキュア 点鼻薬0.15% ◎ | ¥15,710 | LHサージ誘起 |
鎮痛剤 | ソセゴン注射液 15mg ◎ | ¥550 | 痛み止め |
LH サージ誘起 | オビドレル ◎ | ¥4,620 | 採卵前のLHサージ |
LH サージ誘起 | HCG2500 ◎ | ¥970 | タイミング、人工授精のLHサージ誘起 |
LH サージ誘起 | HCG5000 ◎ | ¥970 | タイミング、人工授精のLHサージ誘起 |
LH サージ誘起 | HCG10000 ◎ | ¥1,940 | 採卵のLHサージ誘起 |
子宮収縮止血剤 | メチルエルゴメトリン注0.2mg[あすか]◎ | ¥60 | 子宮収縮止血薬 |
GnRHアンタゴニスト製剤 | セトロタイド0.25mg | ¥9,900 | LH、FSH分泌の抑制 |
血液凝固阻止剤 | ヘパリンカルシウム0.2 | ¥825 | 血栓予防、着床不全や不育症治療 注射器1本¥310 |
黄体ホルモン | プロゲデポー125mg◎ | ¥380 | 黄体補充 |
排卵誘発 | HMG 筋注用 75 単位「フェリング」◎. | ¥1,100 | 排卵誘発剤 |
排卵誘発 | HMG 筋注用 150 単位「フェリング」◎. | ¥1,420 | 排卵誘発剤 |
排卵誘発 | HMG 筋注用 75 単位「フジ」◎. | ¥1,100 | 排卵誘発剤 |
排卵誘発 | HMG 筋注用 150 単位「フジ」◎. | ¥1,420 | 排卵誘発剤 |
排卵誘発 | uFSH注「あすか」 75 ◎. | ¥1,300 | 排卵誘発剤 |
排卵誘発 | uFSH注「あすか」 150 ◎. | ¥1,570 | 排卵誘発剤 |
排卵誘発 | ゴナール F 150 単位 ◎ | ¥4,970 | 排卵誘発剤 |
排卵誘発 | ゴナール F 300単位 ◎ | ¥9,940 | 排卵誘発剤 |
点滴
種別 | 項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
抗生物質 | セフォチアム塩酸塩静注用1g 1瓶. | ¥770 | 感染予防 |
抗生物質 | ホスミシンS静注用2g 1瓶. | ¥1,350 | 感染予防 |
輸液 | フィジオ140 500ml 1袋. | ¥1,150 | 感染予防 |
人工授精
人工授精 (AIH)
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
人工授精 – AIH | ¥22,000 | – | 調整した精液を子宮内に直接注入する |
人工授精 – AIH 当日中止 ・精子洗浄後基準値以下の為使用不可 | ¥3,300 | – | 精子調整費用として |
人工授精 – AIH 当日中止 ・当日内診後延期or 中止、精子未処理 | ¥3,450 | – | 内診費用+再診料 |
人工授精 (AID)
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
人工授精 – AID | ¥82,500 | – | 非配偶者間人工授精 (ドナー精子を用いた人工授精) |
人工授精 – AID 当日中止 ・当日内診なしの場合 | ¥31,130 | – | ドナー精子使用費用 |
人工授精 – AID 当日中止 ・当日内診後延期or 中止、精子未処理 | ¥3,450 | – | 内診費用+再診料 |
超音波検査
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
人工授精前超音波検査 | ¥2,200 | 子宮、卵巣の確認 | – |
LHサージ誘起
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
オビドレル ◎ | ¥4,620 | 注射薬 | 人工授精のLHサージ誘起 |
HCG5000 ◎ | ¥970 | 注射薬 | 人工授精のLHサージ誘起 |
排卵誘発
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
クロミッド錠 50mg 1錠 △ | ¥100 | 内服 | 排卵誘発剤 |
アロマターゼ阻害
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
フェマーラ錠 2.5mg 1錠 △ | ¥460 | 内服 | 排卵誘発目的 |
黄体期ホルモン管理
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
ルトラール錠2mg 2錠12日分△ | ¥600 | 内服 | 黄体補充 |
ルティナス膣錠 1箱21錠入り | ¥9,295 | 膣坐薬 | 黄体補充 |
ウトロゲスタン座薬 1箱24錠入り | ¥8,800 | 膣坐薬 | 黄体補充 |
その他オプション
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
着床鍼灸 | ¥3,300 | 施術 | キャンセル料: 受付営業日2日前の15時~1日前の受付時間内20%、 受付営業日1日前の受付終了時間~ 当日の施術時間まで50%、 ご連絡のない当日キャンセル100% |
体外受精~移植
完全自然排卵周期法での採卵から新鮮胚移植まで【計算方法①+②+希望追加④】
①
項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
採卵+媒精+培養 3 日目まで | ¥137,500 | 採卵から初期胚移植までの費用 ¥181,500 |
②
項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
新鮮胚移植 | ¥44,000 | 採卵から初期胚移植までの費用 ¥181,500 |
③
項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
採卵数 0 の場合 | ¥49,500 | – |
④
項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
胚盤胞培養追加費用 | ¥27,500 | 採卵から胚盤胞移植までの費用 ¥209,000 |
顕微授精(ICSI)追加費用 | ¥19,800 | – |
スプリットICSI追加費用 | ¥24,200 | – |
麻酔費用 | ¥22,000 | – |
低刺激から高刺激までの採卵から新鮮胚移植まで【計算方法①+②+③+④+⑤+凍結⑥】
①
項目 | 料金 | 方法 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
排卵誘発(経口) | クロミッド錠 50mg 1錠 △ | ¥100 | 内服薬 | 排卵誘発剤 |
排卵誘発(注射) | uFSH注「あすか」 75 ◎ | ¥1,300 | 注射薬 | 自己注射用注射器 ¥310 |
排卵誘発(注射) | uFSH注「あすか」 150 ◎ | ¥1,570 | 注射薬 | 自己注射用注射器 ¥310 |
排卵誘発(注射) | ゴナール F 150 単位 ◎ | ¥4,970 | 注射薬 | 自己注射用注射器 ¥310 |
排卵誘発(注射) | HMG 筋注用 75 単位「フェリング」◎ | ¥1,100 | 注射薬 | 自己注射用注射器 ¥310 |
排卵誘発(注射) | HMG 筋注用 150 単位「フェリング」◎ | ¥1,420 | 注射薬 | 自己注射用注射器 ¥310 |
排卵誘発(注射) | HMG 筋注用 75 単位「フジ」 ◎ | ¥1,100 | 注射薬 | 自己注射用注射器 ¥310 |
排卵誘発(注射) | HMG 筋注用 150 単位「フジ」 ◎ | ¥1,420 | 注射薬 | 自己注射用注射器 ¥310 |
排卵誘発(注射) | ゴナールペン900 単位 | ¥61,600 | 注射薬 | ペン用針1本 ¥161 |
アロマターゼ阻害剤 | フェマーラ錠 2.5mg 1錠 | ¥460 | 内服薬 | 排卵誘発目的 |
プロゲステロン製剤 | ヒスロン5mg △ 1錠 | ¥30 | 内服薬 | ホルモン補充 |
アゴニスト | スプレキュア点鼻液 0.15 15.75m(1 本) | ¥15,710 | 点鼻薬 | GnRH アゴニスト、フレアーアップ目的 |
アンタゴニスト | セトロタイド0.25mg | ¥9,900 | 注射薬 | 排卵抑制 |
アンタゴニスト | ボルタレンサポ25mg 1日2個 □ | ¥80 | 坐薬 | 排卵抑制 |
LHサージ誘起 | オビドレル◎ | ¥4,620 | 注射薬 | リコンビナント hCG 製剤 |
②
項目 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
採卵手術(麻酔費込) | 採卵数 0 | ¥49,500 | 卵巣内の卵胞から卵子を採取する手術 |
採卵手術(麻酔費込) | 採卵数1個~2個 | ¥140,250 | 卵巣内の卵胞から卵子を採取する手術 |
採卵手術(麻酔費込) | 採卵数3個~5個 | ¥176,000 | 卵巣内の卵胞から卵子を採取する手術 |
採卵手術(麻酔費込) | 採卵数 6 個以上 | ¥202,400 | 卵巣内の卵胞から卵子を採取する手術 |
減免 | 体外受精 3 回目の採卵から | △¥44,000 | ¥44,000引き |
③
項目 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
媒精(受精方法) | コンベンショナル IVF | ¥74,800 | 卵子に精子をふりかけて行う自然な受精方法 |
媒精(受精方法) | レスキューICSI (1個当たり) | ¥33,000 | コンベンショナルIVFで受精しなかった卵子にICSIを行う受精方法 |
媒精(受精方法) | 顕微授精(ICSI)実施数 5 個まで | ¥154,000 | ガラスの針で直接卵子に卵子を注入する受精方法 |
媒精(受精方法) | 顕微授精(ICSI)実施数 6 個以上 | ¥176,000 | ガラスの針で直接卵子に卵子を注入する受精方法 |
媒精(受精方法) | スプリット ICSI 採卵数 5 個まで | ¥187,000 | 採取した卵子をコンベンショナル IVFとICSI の 2 つのグループに分けて受精操作を行う方法 |
媒精(受精方法) | スプリット ICSI 採卵数 6個以上 | ¥209,000 | 採取した卵子をコンベンショナル IVFとICSI の 2 つのグループに分けて受精操作を行う方法 |
媒精(受精方法) | ピエゾICSI(1媒精あたり) | ¥29,700 | ICSIよりも少ない負担で卵子に精子を注入する受精方法 |
④
項目 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
培養 | 3 日目まで受精卵 1 個~ 5 個 | ¥50,600 | 採卵後3日目までの培養代金 |
培養 | 3 日目まで受精卵 6 個以上 | ¥56,650 | 採卵後3日目までの培養代金 |
培養 | 6 日目まで受精卵 5 個以下、 培養 4 日目以降 5 個以下 | ¥69,300 | 採卵後6日目までの培養代金 |
培養 | 6 日目まで受精卵 6 個以上、 培養 4 日目以降 5 個以下 | ¥75,900 | 採卵後6日目までの培養代金 |
培養 | 6 日目まで受精卵 6 個以上、 培養 4 日目以降 6 個以上 | ¥77,550 | 採卵後6日目までの培養代金 |
⑤
項目 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
胚移植 | 新鮮胚移植 | ¥44,000 | 採卵周期に採取した卵子を受精させ、同周期に胚(受精卵)を子宮内にもどす処置 |
⑥
項目 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
胚移植 | 胚(受精卵)凍結 /1 個 | ¥27,500 | 胚(受精卵)の凍結処理を行い、液体窒素にて保存 |
凍結融解胚移植 ①+②+③+希望追加④
①
項目 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
胚融解料 | 当院にて凍結した胚、1 個につき | ¥19,800 | 移植当日に凍結胚を融解する処理 |
②
項目 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
レーザーアシステッドハッチング | 受精卵 1 個につき | ¥19,800 | レーザーを用いて胚の透明帯を薄くする処理 |
③
項目 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
胚移植 | 凍結融解胚移植 | ¥77,000 | 子宮内に胚(受精卵)をもどす処理 |
④
項目 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
SEET 法 | 子宮内膜刺激SEET法 | ¥19,800 | 自身の胚を胚盤胞まで培養した培養液を移植数日前に子宮内に注入する方法 |
SEET 法 | GM-CSF含有SEET法 | ¥22,000 | GM-CSFを含む培養液を移植数日前に子宮内に注入する方法 |
SEET 法 | SEET 法用培養液凍結 | ¥13,200 | 採卵周期に胚盤胞まで発達した際、自身の胚を培養していた培養液を凍結保存 |
●上記1~3の黄体管理
項目 | 料金 | 方法 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
黄体ホルモン | デュファストン錠 5mg 1錠 △ | ¥30 | 内服薬 | 黄体補充 |
黄体ホルモン | ルトラール錠2mg 1錠△ | ¥20 | 内服薬 | 黄体補充 |
腺刺激ホルモン | hCG10000〔注射用〕 ◎ | ¥1,940 | 注射薬 | 黄体補充 |
黄体ホルモン | ウトロゲスタン座薬1箱24錠入り | ¥8,800 | 膣坐薬 | ホルモン補充 (※処方は1箱単位となります) |
黄体ホルモン | ルティナス膣錠 1箱21錠入り | ¥9,295 | 膣坐薬 | ホルモン補充 (※処方は1箱単位となります) |
黄体ホルモン | エストロジェル 1 本 | ¥6,160 | 膣坐薬 | ホルモン補充 |
卵胞ホルモン | エストラーナ 1 枚 | ¥308 | 貼薬 | ホルモン補充 |
採卵・移植時の追加オプション
採卵
種別 | 項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|
採卵 | カルシウムイオノフォア | ¥33,000 | – | 卵子活性化処理、受精障害が疑われる場合に使用する薬剤 |
採卵 | スパームモバイル | ¥22,000 | – | 運動精子がいない場合に使用する薬剤 |
採卵 | タイムラプス(卵16個まで) | ¥27,500 | – | 胚を培養器に入れたまま外に出すことなく観察と培養を行えるシステム申込後のキャンセルはシャーレ使用料として¥4,400 を頂戴します。 |
採卵 | タイムラプス(オプション) | ¥33,000 | – | 胚を培養器に入れたまま外に出すことなく観察と培養を行えるシステム申込後のキャンセルはシャーレ使用料として¥4,400 を頂戴します。 |
採卵 | ペンレステープ | ¥55 | – | 1枚無料。 2枚から有料。 |
移植 | エンブリオグル― (ヒアルロン酸培養液) | ¥16,500 | – | ヒアルロン酸含有の培養液を移植に用いるオプション |
移植 | GM-CSF (マクロファージコロニー刺激因子) 含有培養液 | ¥44,000 | – | GM-CSF含有の培養液を移植に用いるオプション |
移植 | 着床鍼灸 | ¥3,300 | 施術 | キャンセル料: 受付営業日2日前の15時〜1日前の受付時間内20%、 受付営業日1日前の受付終了時間〜当日の施術時間までが 50%、ご連絡のない当日キャンセル100% |
凍結更新 | 胚(受精卵)凍結1年更新 /1 個 | ¥22,000 | – | – |
卵子凍結関連
種別 | 項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|
卵子凍結関連 | 卵子凍結 /1 個 | ¥22,000 | – | マイナス 196 度の液体窒素凍結 |
卵子凍結関連 | 凍結卵子融解料 | ¥19,800 | – | – |
卵子凍結関連 | 卵子 凍結1年更新/1個 | ¥11,000 | – | – |
着床不全外来
一次スクリーニング
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
着床不全・不育症の一次スクリーニング | ¥28,600 | 採血 | 抗カルジオリピン抗体IgG、抗カルジオリピン抗体IgM、抗CL/β2GPI抗体、ループスアンチコアグラント、抗核抗体、ビタミンD値、亜鉛値、APTT、PT、凝固第Ⅻ因子、プロテインS活性、プロテインC活性、HbA1c |
一次スクリーニング セット内容
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
抗カルジオリピン抗体IgG | ¥3,141 | 採血 | 抗リン脂質抗体検査 |
抗カルジオリピン抗体IgM | ¥4,400 | 採血 | 抗リン脂質抗体検査 |
抗CL/β2GPI抗体 | ¥3,121 | 採血 | 抗リン脂質抗体検査 |
ループスアンチコアグラント | ¥3,950 | 採血 | 抗リン脂質抗体検査 |
抗核抗体 | ¥1,251 | 採血 | 自己免疫検査 |
ビタミンD値 | ¥4,950 | 採血 | 血中のビタミンD値を調べる検査 |
亜鉛値 | ¥1,100 | 採血 | 血中の亜鉛濃度を調べる検査 |
APTT | ¥391 | 採血 | 凝固系検査 |
PT | ¥251 | 採血 | 凝固系検査 |
凝固第Ⅻ因子 | ¥3,771 | 採血 | 凝固系検査 |
プロテインS 活性 | ¥2,131 | 採血 | 凝固系検査 |
プロテインC 活性 | ¥3,260 | 採血 | 凝固系検査 |
HbA1c | ¥681 | 採血 | 糖尿病、PCOの疑い |
二次スクリーニング
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
着床不全・不育症の二次スクリーニング | ¥40,700 | 採血 | Th1/Th2 比、抗 PE 抗体,IgG |
二次スクリーニング セット内容
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
抗 PE 抗体, IgG | ¥8,800 | 月経 | 抗リン脂質抗体。 自分を傷つける抗体反応、血液が固まりやすくなる |
Th1/Th2 比 | ¥31,900 | 採血 | Th1 細胞と Th2 細胞の比率を調べる検査 |
子宮鏡関連の検査
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
子宮鏡. | ¥19,800 | 子宮鏡 | 子宮内の状態、卵管の入口確認 キャンセル料:予約日6日前の15時以降の予約変更・キャンセル¥8,800 |
子宮鏡下内膜スクラッチ | ¥19,800 | 子宮鏡 | 子宮鏡にて確認しながら 意図的に子宮内膜に傷をつけて着床率を高める |
子宮鏡検査+選択的卵管通水検査 ※子宮鏡検査費用も含む | 片側 ¥28,600 両側 ¥57,200 | 子宮鏡 | 子宮鏡で卵管入口部を確認し、色素液を卵管内に直接注入し通過性を確認する |
その他の検査
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
甲状腺機能検査 | ¥4,202 | 採血 | TSH、FT4 |
NK 細胞活性測定 | ¥9,900 | 採血 | NK 細胞の免疫システムのバランス力を調べる検査 |
染色体検査(一人) | ¥33,000 | 採血 | 染色体の異常/異常率・男3%女4% |
単純内膜スクラッチ | ¥11,000 | 内膜スクラッチ | 意図的に子宮内膜に傷をつけて着床率を高める |
子宮卵管造影検査 | ¥8,360 | 卵管造影 | 子宮腔内、卵管の検査。 自然妊娠、人工授精を希望する場合は必要な検査。 |
マイコプラズマ頸管粘液検査 | ¥9,900 | 頸管粘液採取 | 子宮内の不顕性感染を確認する検査 |
CD138慢性子宮内膜炎+膣炎検査 | ¥23,100 | 内膜採取 | 慢性子宮内膜炎と膣内の炎症の有無を調べる検査 |
ERA 子宮内膜着床能検査
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
ERA子宮内膜着不能検査+EMMA+ALICE | ¥198,000 | 内膜採取 | 1 回の検体採取で 3 項目を同時検査 |
ERA 子宮内膜着床能検査 | ¥143,000 | 内膜採取 | 着床窓を調べる検査、再検査¥127,270 |
EMMA+ALICE | ¥71,500 | 内膜採取 | 子宮内細菌検査+慢性子宮内膜炎検査 |
ERP
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
[初回]ERP 液生成 / 3 本 (月経血採取+ 100CC 採血) | A: ¥495,000 B: ¥605,000 | 月経血採取+採血 | A: 当院に凍結胚がある(移送した胚でも可) または、1年以内に当院で採卵か移植を実施している方 B: A以外の方 [2 回目~]ERP 液生成 / 3 本 A: ¥418,000 B: ¥528,000 |
ERP 液の子宮注入 /1 回 | A: ¥55,000 B: 66,000 | A: 当院に凍結胚がある(移送した胚でも可) または、1年以内に当院で採卵か移植を実施している方 B: A以外の方 [2 回目~]ERP 液生成 / 3 本 A: ¥418,000 B: ¥528,000 | |
臍帯由来幹細胞上清液注入 | ¥88,000 | 臍帯から分離された幹細胞を 継代培養した上精液を子宮内に注入する | |
ERPキャンセル | ¥16,500 | 当選後に自己都合や必要量に満たない場合 | |
ERP分画検査不良キャンセル | ¥41,800 | CPCに搬送後、分画検査にて培養不可の場合 |
ERP オプション
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
検体中の IG F-1、IL-6 含有量調査 | ¥132,000 | – | – |
凍結 ERP 液の 1 年更新 / 1 本 | ¥16,500 | – | – |
ERP 液の他院移送 /1本 (移送業者が実施。国外の場合は、更に患者様自身で移送業者手配が必要。) | 国外 ¥44,000 国内 ¥44,000 | – | 1週間以内のキャンセルと変更 国外¥5,500 国内¥11,000 |
OPE
FT 卵管鏡下卵管形成術
項目 | 自費 | 保険 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|
片側 | ¥464,100 | ¥139,230〜 | OPE | 限度額認定証により金額が異なる |
両側 | ¥928,200 | ¥278,460〜 | OPE | 限度額認定証により金額が異なる |
ソウハ手術
項目 | 自費 | 保険 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|
子宮内膜ポリープ切除術(MVA) | ¥47,300 | ¥14,190 | OPE | – |
流産手術
項目 | 自費 | 保険 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|
流産手術(MVA) | ¥40,000 | ¥12,000 | OPE | – |
D&C | ¥19,800 | ¥5,940 | OPE | – |
流死産絨毛・胎児組織染色体 分析検査
項目 | 自費 | 保険 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|
流死産絨毛・胎児組織染色体分析検査 | ¥93,500 | – | – | – |
嚢腫吸引
項目 | 自費 | 保険 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|
嚢腫吸引 | ¥13,500 | ¥4,050 | OPE | – |
その他
項目 | 自費 | 保険 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|
病理検査 | ¥10,100 | ¥3,030 | OPE | – |
男性検査
泌尿器科外来必須検査
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
男性不妊スクリーニングセット検査 | ¥23,650 | 採血 | (1) テストステロン、AST、ALT、ALP、LDH、γーGTP、総ビリルビン、直接ビリルビン、TP、ALB定量、Na、K、Cl、UN、Cre、Glu、無機リン(IP)、カルシウム、マグネシウム、尿酸、血清銅、血清鉄、総コレステロール、中性脂肪、HDL-C、LDL-C、血清亜鉛、クラミジアトラコマティスリアルタイムPCR、LH精密測定、FSH精密測定 、PRL 精密測定 (2) HIV I・Ⅱ、HCV抗体、RPR、TP抗体、HTLV-1抗体、HBs抗原 |
男性不妊スクリーニングセット検査(感染症抜き)※ | ¥19,217 | 採血 | (1)のみ |
精液検査 | ¥9,240 | 精液検査 | CASA(コンピュータ解析検査)+正常形態率(奇形率)精液量、精子濃度、精子運動率、正常形態率 |
精液検査+DFI検査 | ¥27,940 | 精液検査 | CASA(コンピュータ解析検査)+正常形態率(奇形率) 精液量、精子濃度、精子運動率、正常形態率+ 精子のDNAの損傷率を調べる検査 |
男性不妊スクリーニングセット検査(感染症抜き)
検査項目内容
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
テストステロン | ¥2,112 | 採血 | – |
AST | ¥220 | 採血 | – |
ALT | ¥220 | 採血 | – |
ALP | ¥110 | 採血 | – |
LDH | ¥110 | 採血 | – |
γーGTP | ¥110 | 採血 | – |
総ビリルビン | ¥110 | 採血 | – |
直接ビリルビン | ¥110 | 採血 | – |
TP | ¥110 | 採血 | – |
ALB定量 | ¥110 | 採血 | – |
Na | ¥110 | 採血 | – |
K | ¥110 | 採血 | – |
Cl | ¥110 | 採血 | – |
UN | ¥110 | 採血 | – |
Cre | ¥110 | 採血 | – |
Glu | ¥110 | 採血 | – |
無機リン (IP) | ¥220 | 採血 | – |
カルシウム | ¥110 | 採血 | – |
マグネシウム | ¥110 | 採血 | – |
尿酸 | ¥110 | 採血 | – |
血清銅 | ¥550 | 採血 | – |
血清鉄 | ¥110 | 採血 | – |
総コレステロール | ¥220 | 採血 | – |
中性脂肪 | ¥110 | 採血 | – |
HDL-C | ¥220 | 採血 | – |
LDL-C | ¥220 | 採血 | – |
血清亜鉛 | ¥1,100 | 採血 | – |
クラミジアトラコマティスリアルタイム PCR | ¥5,280 | 採血 | – |
LH 精密測定 | ¥2,420 | 採血 | ホルモン検査 |
FSH 精密測定 | ¥2,420 | 採血 | ホルモン検査 |
PRL 精密測定 | ¥2,035 | 採血 | ホルモン検査 |
採血検査
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
Y染色体 (AZF) | ¥44,000 | 採血 | 男性の染色体検査 |
血液型検査 | ¥3,630 | 採血 | 血液型の検査 (AID初診のみ) |
染色体 (一人) | ¥33,000 | 採血 | 遺伝情報の確認 |
精子凍結
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
1アンプル / 1年間 | ¥11,880 | – | 更新料: ¥11,880 |
サプリ
項目 | 料金 | 方法 | 備考 |
---|---|---|---|
SOサポート | ¥8,100 ※軽減税率8% | 内服薬 | 抗酸化作用のある還元型コエンザイムQ10を主成分とする男性サプリメント |
サポート体制・各種相談
相談・ カウンセリング
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
看護師 10 分相談 | 無料 | 事前予約は出来ません。 診察後お申し込みください。 |
初診から 2 ~ 4 ヶ月目フォロー UP | 無料 | – |
自己注射練習 | 無料 | – |
IVF ふり返り相談 | 無料 | 1 採卵 1 回無料、 2 回目以降と IVF 以外は ¥3,100 キャンセル料:2 日前の 15 時を過ぎた キャンセル・及び当日来院されない場合 100% |
よちよちママ相談 | 無料 | – |
看護師相談 | ¥1,650 | キャンセル: 休診日を除く、予約日2日前の15時を過ぎたキャンセル及びご連絡のないキャンセル ¥1,650 |
心理カウンセリング (70 分) | 戸田)¥3,850 (院内) | 【キャンセル料】休診日を除く 予約日 2 日前の 15 時から予約時間の24 時間前まで 20% 予約時間の24時間前以降から予約時間まで50% 予約時間以降または連絡なし 100% |
心理カウンセリング (70 分) | 戸田)¥6,600 (院外) | 【キャンセル料】休診日を除く 予約日 2 日前の 15 時から予約時間の24 時間前まで 20% 予約時間の24時間前以降から予約時間まで50% 予約時間以降または連絡なし 100% |
心理カウンセリング (60 分) | 永森)¥3,300 (院内) | 【キャンセル料】休診日を除く 予約日 2 日前の 15 時から予約時間の24 時間前まで 20% 予約時間の24時間前以降から予約時間まで50% 予約時間以降または連絡なし 100% |
心理カウンセリング (60 分) | 永森)¥5,500 (院外) | 【キャンセル料】休診日を除く 予約日 2 日前の 15 時から予約時間の24 時間前まで 20% 予約時間の24時間前以降から予約時間まで50% 予約時間以降または連絡なし 100% |
AID 前心理カウンセリング (70 分) | ¥14,300 | 【キャンセル料】休診日を除く 予約日 2 日前の 15 時から予約時間の24 時間前まで 20% 予約時間の24時間前以降から予約時間まで50% 予約時間以降または連絡なし 100% |
文書作成料
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
基礎体温表 | 無料 | – |
不妊転院紹介状 | 無料 | 作成期間:1週間程 |
妊娠転院紹介状 | 無料 | 作成期間:当日 |
自治体用助成金 | ¥2,200 | 作成期間:2週間(1月~3月は3週間) |
会社用助成金 | ¥4,400 | 作成期間:2週間(1月~3月は3週間) |
助成金作成特急料金 | ¥4,400 | 作成期間:3日 |
診断書 | ¥4,400 | 作成期間:1週間程 |
来院・通院証明書、支払い証明書 | ¥4,400 | 作成期間:2週間 |
生命保険等請求書類 | ¥4,400 | 作成期間:1週間~10日程 |
凍結卵子・胚・精子移送書類 | ¥4,400 | 「当院→他院」「他院→当院」 どちらも費用かかります |
サプリメント
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
SOサポート | ¥8,100 ※軽減税率8% | 抗酸化作用のある還元型コエンザイムQ10を主成分とする男性サプリメント |
レスベラトロール | ¥8,316 ※軽減税率8% | レスベラトロールは天然のポリフェノールの一種で、 抗酸化作用、抗炎症作用、抗老化作用を示す。 本サプリは高純度(99%g以上)トランスレスベラトロールが使用された女性用サプリメント |
DHEA 25mg | ¥5,400 ※軽減税率8% | DHEAとは人の副腎皮質や卵巣から分泌される性ホルモンとなるホルモンの一種です。弱い男性ホルモン様作用を有しており、テストステロンやエストラジオールの基になります。DHEAは免疫力を高める、代謝を高めるなど様々な健康効果を持ちますが、強いストレスや加齢に伴い体内での合成能が低下します。 本サプリはDHEA25mgを含むサプリメントです。 |
メラトニン 3mg | ¥4,860 ※軽減税率8% | メラトニンは脳の松果体から分泌されるホルモンの一種で、日内リズムや睡眠と関連し、リラックス効果、時差ボケの解消、アンチエンジングにも利用されます。その分泌量は加齢とともに減少します。メラトニンには催眠作用の他に強い抗酸化作用もあります。本サプリはメラトニン3mgを含むサプリメントです。 |