不妊症・男性不妊・人工授精・体外受精・胚移植・AID・精子バンク等の不妊治療・不妊専門クリニック。

体外受精説明会レポート(8月17日(土)開催分)

8月17日(土)に開催された体外受精説明会のレポートです。 【開催日時】 8月17日(土) 14:00~16:30 【ご参加頂いた方】 (アンケートを基に作成しておりますので全体の合計人数よりも少ない個所もございます。) ・参加人数・・・85名 →ご夫婦での参加 ・・・・・・・・・・・・72名(36組) →おひとりでの参加・・・・・・・・・・・・13名 ・クリニックの通院について →当院通院中の方 ・・・・・・・・・・・・32名 →他院通院中の方 ・・・・・・・・・・・・10名 →どちらも通院されていない方・・・・7名 ・体外受精の経験 →あり ・・・・・・・・・・・・9名 →なし ・・・・・・・・・・・・36名 【頂いたご意見】 ・動画で立体的だったので理解しやすかったです。ファイルはバイブル(IVFの)にさせて頂きます。ありがとうございました。 ・画面が見づらかったです。 ・説明する内容が多いと思いますので、かなりバーっと説明された印象はありましたが、きちんと説明して下さったと思います。 ・悩み、不安でいっぱいでしたが、今日ここに来て前向きにがんばろうと思えました。 ・夫が採卵の説明の際に貧血気味になりました(笑)刺激が強すぎたようです。説明など分かりやすくありがたかったです。ぜひトライしたいです。 ・大変わかりやすい説明でした。 ・動画があって良かったです。 ・資料(ファイル、スクリーンともに)文字が小さすぎて見づらかったです。必要資料(つぼ押し)が入っていなかった。 【頂いたご質問】 ・体外受精について Q:AMHが低いが完全自然以外の誘発方法はしてもらえますか? A:CC+HMGまでは、実施できます。 誘発方法についてはこちらをご覧ください。 Q:受精方法は、年齢によって決めるのですか? A:当院は、精子所見によって決めています。ただし、ご希望があればそちらを優先しております。 Q:SEET法は、やった方が良いのか? A:子宮側の受け入れ態勢を整えてあげるという意味では有効です。 ただし、受精卵の質をあげてあげることまではできません。 Q:妊娠実績表の妊娠率は出産した方の割合ですか? A:胎嚢確認時の割合です。 ・その他のご質問 Q:生理の初日の判断の仕方がわからないのですが。 A:基礎体温をつけて下さい。体温が下がった日を1日と数えます。