不妊症・男性不妊・人工授精・体外受精・胚移植・AID・精子バンク等の不妊治療・不妊専門クリニック。

非ホルモン療法

不妊症の検査・治療

クロミフェン法とは

内分泌異常による乏精子・精子無力症に対しゴナドトロピン製剤を用いてエストロゲンのフーィドバックを阻害し精子の産生を促進させます。 また、抗エストロゲン剤の造精機能への直接作用もあります。
この治療を含む男性不妊治療全般を検討されている方は、泌尿器科診療の前に「精子検査」と「男性不妊スクリーニングセット検査¥23,650が必要です。血液検査は診療時間内でしたらいつでも可能ですので「注射・採血のみ」の予約項目で予約をお取りください。 他院にて既に精子検査とホルモン検査が済んでいる場合は再度行う必要はありません。泌尿器科当日に検査結果をご持参ください。

主な治療薬

薬品名1日の使用量有効率(%)
カリクレイン60-600mg40-60
ATP(アデホス)30-60mg30-35
メチコバールB121500-3000μ35-80
ビタミンE150-300mg25-40
八味地黄丸7.5g40-60
補中益湯7.5g45-65

中村正広先生発表1987年

どのような方に有効なのか?

原因不明の特発性造精機能障害では多くの因子があり確立した治療法はありません。よって血液検査のホルモン数値では低分泌は認められない、いわゆる「治療方法はない」という方が対象です。治療は経験的治療が主体となり、比較的副作用の少ない非内分泌療法からスタートします。

よくある質問

どのくらいの期間服用しますか?

精子が作られるのには、約72日間かかります。このことから薬の効果発現までは約3か月が必要です。服用しながら精液検査を続け、改善度を確認します。

体外受精・顕微授精にも有効ですか?

一般的な数値では評価できない精子の質や授精能力の改善効果も確認されています。数値の変化がなくとも継続し授精能力が高まる可能性があります。

担当医師

岡田医師
(非常勤)
担当:泌尿器科外来

医学博士
日本泌尿器科学会 専門医・指導医
日本生殖医学会認定 生殖医療専門医

岩端医師
(非常勤)
担当:泌尿器科外来

医学博士
日本泌尿器科学会 専門医

初診予約はこちら